2023/02/03
TOPに戻る
2023年1月 幹事会議事次第
2023年1月28日 第251回
皐月会(OB会)池田第一支部幹事会議事次第
1.入退会情報
退会者:森本元(モリモトハジメ)さん 2022年11月26日逝去(76歳)
入会、移動者はなし
2.本部情報
1)本部幹事会 1月13日(金)15:30~16:30 社員クラ2階研修室
次回は3月17日(金)
年金セミナー16:45~17:30、労組主催新春懇談会18:00~20:00
2)会社情報(別紙参照)
・生産、販売実績(2021年11月~2022年11月)は順調に推移しており、軽シェアトップを維持しています。
不具合情報として「タント、タフト」OEM供給のトヨタ「ルーミー」に電動パーキングブレーキのシステムに不具合(34万台があったとしてリコールの届け出をしている。
3)本部行事
・「第24回趣味の展示会」実施報告(2022年11月7日~12日基金会館にて)
コロナ禍のなかで不安もありましたが、今回予定通り実施できました。
出展者:58名(昨年68名)作品数:96点(昨年106点)
来場者:231名(昨年:235名)
・来場者のアンケート
素晴らしい作品で感動しました。
作品が少なく寂しく感じた。
竹細工の展示を見て感心しました。
菊が少ないのが寂しかった。
・来季の予定
作品受付:10月11日(水)~14日(土)10:00~16:00(1人3点)
展示会開催:10月30日(月)~11月4日(土)10:00~16:00
4)基金の現状について
世界的な景気後退の懸念から市場の多くは軟調に推移、一進一退を繰り返し、資産は若干減少(2022年12月末時点)
コロナ禍の先行きも依然として不透明、地政学的リスクの高まり、金融政策見直しの動き加速し、予断を許さない状況
5)労組からの報告
組織内議員の推薦決定(池田市議会)
候補者 下窄明(現職)
候補者 真崎義隆(新人)組織局 部長 (4月23日執行)
6)本部定期総会開催について
日時:2023年5月25日(木)
会場:大阪新阪急ホテル 詳細は決定後の幹事会にてお知らせします。
3.支部情報
1)支部定期総会開催について
日時:2023年4月15日(土)13:30~14:30
会場:年金基金会館地下ホール 来賓者用に応接室使用
総会案内状作成、配布 月 日( )
総会議案書作成推進計画
4.本日の欠席者
[ 池永 ][ 飯田 ][ ][ ][ ]
5.本日の配布物
第251回幹事会議事次第
★次回幹事会 日時:2月25日(土)13:30~
会場:年金基金会館2階多目的室
以上